2022年12月05日

近郡市空手道スポーツ少年団交歓競技大会(吉田空手道大会)

近郡市空手道スポーツ少年団交歓競技大会(吉田空手道大会)

近郡市空手道スポーツ少年団交歓競技大会(吉田空手道大会)

近郡市空手道スポーツ少年団交歓競技大会(吉田空手道大会)

近郡市空手道スポーツ少年団交歓競技大会(吉田空手道大会)

近郡市空手道スポーツ少年団交歓競技大会(吉田空手道大会)

近郡市空手道スポーツ少年団交歓競技大会(吉田空手道大会)

近郡市空手道スポーツ少年団交歓競技大会(吉田空手道大会)

近郡市空手道スポーツ少年団交歓競技大会(吉田空手道大会)

近郡市空手道スポーツ少年団交歓競技大会(吉田空手道大会)



12月4日(日)広島県安芸高田市 吉田運動公園体育館にて開催!!

7月のともぞーセミナーでお世話になった吉田空手道スポーツ少年団が主催の

吉田空手道大会✨



広島県を中心に岡山、鳥取、香川と近隣多数の道場が参加!!

市瀬道場は初参戦です♪



今回は市瀬道場は名前だけで、本当の目的は組手の団体戦!!

福岡県の中で道場も違う、中学も違う、進学予定の高校も違う

ただただ空手が好きな3人の中学3年生が集まりました✨



個人形・組手に出場するもベスト8が最高で入賞者は無し...

個人戦で早速、県外の洗礼を浴びました!!



県外大会に出場しているとよくある話なのですが

特に組手は地域によってポイントや反則の基準が微妙に違い

いつも福岡県内で試合をしている選手達にとっては

最初の壁となるのがここです...

それでも勝てる選手は勝てる!!



という事で切り替えてメインの団体戦✨

今回は監督・コーチ制度が無くアリーナにすら入れないいため、

団体オーダーから指示出しまで全部選手任せ♪

いつも監督やコーチについていますが、今回はいち父兄として

応援に回りました!!

まぁ実は秘密のチビッコ監督がついていたのはここだけの話で笑



団体戦は2回戦スタート♪

順調とは言えないながら、何とか決勝戦まで駒を進めました✨



決勝戦の内容・結果は...

結果は敗退して2位↓↓↓

内容はご想像におまかせします笑



とりあえずブラボ~で笑



今回の団体戦は本当に楽しかった✨

選手を快く送り出して頂いた思永館の原田先生、

みやこ道場の中田先生には本当に感謝です♪



最後はみんなでお好み焼きを食べて帰路につきました✨



この度は吉田空手道スポーツ少年団の木村先生、ご父兄の方々、

OB・OGの方々をはじめ、関係各位には大変お世話になりました✨



↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓
https://ichinose-karatedo.jimdofree.com/

Facebook、Instagram、Twitterもよろしくお願いしますm(_ _)m

Facebook
https://www.facebook.com/pages/category/Amateur-Sports-Team/%E7%A9%BA%E6%89%8B%E9%81%93%E6%95%99%E5%AE%A4-%E5%B8%82%E7%80%AC%E9%81%93%E5%A0%B4-345092439340127/

Instagram
https://www.instagram.com/ichinose_karate/

Twitter
https://twitter.com/ichinose_karate



Posted by 市瀬道場 at 13:01│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。