2024年02月26日
芦北うたせ杯ジュニア空手道大会!!
2月25日(日)熊本県葦北郡芦北町しろやまスカイドームにて開催✨
のべ1,100人以上(マジか⁉)出場のこの大会♪
昨年は全少選抜と同日でしたが、今年は全少選抜の1週間後ということもあり
全国入賞者がわんさか出場の大会となりました笑
2学年くくりとは言え、当たり前の様に1カテゴリー余裕の100人超え笑
しかも全国優勝・入賞者多数出場のため、激戦が予想されます...
市瀬道場からは5人が挑戦!! その結果は...
ゆい(小学1、2年女子) 2位
にいな(小学3、4年女子)ベスト16
たつ(小学3、4年男子)4回戦
しお(小学5、6年女子)ベスト16
まりん小学5、6年女子)3回戦
小学生男子団体(たつ、しお)2回戦
小学生女子団体(ゆい、にいな、まりん)2位
決勝戦の模様は後日、テレビ放送もされるとあって、
みんな気合いが入っていましたが、負けてしまいました泣
上には上がいることを痛感!!
でも本番はここじゃない!!
明日からまたしっかり頑張ります!!
この度は主催頂きました海王塾 釜先生、ご父兄の皆様、審判の先生方をはじめ
関係各位には大変お世話になりました✨
↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓
https://ichinose-karatedo.jimdofree.com/
Facebook、Instagram、Threadsもよろしくお願いしますm(_ _)m
https://www.facebook.com/pages/category/Amateur-Sports-Team/%E7%A9%BA%E6%89%8B%E9%81%93%E6%95%99%E5%AE%A4-%E5%B8%82%E7%80%AC%E9%81%93%E5%A0%B4-345092439340127/
https://www.instagram.com/ichinose_karate/
Threads
https://www.threads.net/@ichinose_karate
Posted by 市瀬道場 at
09:35
│Comments(0)
2024年02月19日
全日本少年少女空手道選抜大会
3月17日(土)北海道函館市にて✈️
達と結衣が出場しました‼️
9月の県予選、11月の九州予選を勝ち上がり、
達にとっては初の全国✨
結衣にとっては夏の大ポカのリベンジ‼️
しかし2月の北海道はさすがにやばい
雪による飛行機の遅延もあり、前日夜中にホテル着というところからスタート
まぁ何とか到着したから良しとしよう…
で、組手は午後から
先生はいつもの如く、会場入りもしないYouTubeも見ないで結果連絡が来るまでソワソワしながら待ちました…
結衣…
準決勝まで駒を進めてくれました
昨年は夏の全少、春の全少選抜共に入賞し、今年こそはと挑んだ夏はトラブルにより初戦敗退
それからなかなか結果を出せず苦しんできましたが、やっとここまで来ました‼️
後は日本一を獲りに行くだけ
達…
ベスト16敗退
昨年度秋から絶不調となり、約1年間も勝ちから遠ざかっていた達がついに掴んだこの舞台
全くと言っていい程に試合で勝てない期間を経てやっとここまで来ました✨
初戦からギリギリの勝負をしてましたが…最後の10秒で大ポカ
ギリギリ先取で勝ってた&相手は反則4つで後が無いのに場外出て一気に反則4つ
ポイント取りに行くしか無くなって返しの蹴りもらって逆転負け…
気を取り直して結衣の準決勝‼️
相手はいつもの絶対王者‼️
同じ福岡県の選手で小学生公式戦負け無しのチャンピオンに今回も挑みました
先取をとられながらも、それはいつもの結衣笑
どちらかと言えばとられてからの方が強い結衣なので、逆転ジャイアントキリングに期待しました✨
中盤、ポイントで追いつき、いける‼️と思いましたが…
後半、相手の気迫から引いてしまい負け
そのまま相手は優勝
葵ちゃん優勝おめでとうございますまた挑戦させて頂きます
2日目は団体戦ですが、達も結衣もメンバーには入っていないのでゆっくり観光でもして帰ってきてね〜
達も結衣もしっかり頑張ってくれました
優勝させてあげられなかったのは先生の指導力が足りないだけ
夏こそは選手組全員が出場できる様に&日本一目指して頑張ろう
この度は監督について頂いた森先生、井手先生、九州地区の先生方、運営・選手の皆様をはじめ、
関係各位には大変お世話になりました
↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓
https://ichinose-karatedo.jimdofree.com/
Facebook、Instagram、Threadsもよろしくお願いしますm(_ _)m
https://www.facebook.com/pages/category/Amateur-Sports-Team/%E7%A9%BA%E6%89%8B%E9%81%93%E6%95%99%E5%AE%A4-%E5%B8%82%E7%80%AC%E9%81%93%E5%A0%B4-345092439340127/
https://www.instagram.com/ichinose_karate/
Threads
https://www.threads.net/@ichinose_karate
Posted by 市瀬道場 at
09:44
│Comments(0)
2024年02月04日
2週連続で出稽古へ



まずは1月27日(土)に松濤館帆柱会
コロナ前は何度もお世話になってましたが、
久々にお伺いさせて頂きました
この道場は高校選抜等で日本一の経験のある指導員も在籍しており、
形も組手もレベルが高いとあって全員が期待に満ち溢れてました✨
アップからステップ、パターン練習、フリーと1つ1つ丁寧にご指導頂き、
本当に感謝しかありません
武末先生をはじめ、帆柱会の先生方、生徒・保護者の皆様、
本当にありがとうございました♂️
そして2月3日(土)は思永館道場へ
今回は翌日に熊本で大会が開催される事やインフルエンザが流行っていることもあり、
思永館道場も市瀬道場も非常に少ない参加者でした
それでも関東の強豪大学卒業生の指導員からハイレベルな指導を受けれるとあって、
今回も楽しみにしていました
期待どおり、なかなか普段の道場稽古ではできない様なパターンの稽古ができ、
それだけでも有意義な出稽古でしたが…
今回の練習試合はひと味違いました‼️
とにかくやられまくり
え⁉️と何度も驚く様な技をたくさんもらって、
思いっきり市瀬道場の弱点が露呈されました⤵️⤵️⤵️
お陰様で、選抜やそれ以降の大会へ向けて
やるべき事が明確になりました‼️
後はやり切るだけや‼️
この度は原田先生、片岡先生、思永館の選手達には
大変お世話になりました♂️
↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓
https://ichinose-karatedo.jimdofree.com/
Facebook、Instagram、Threadsもよろしくお願いしますm(_ _)m
https://www.facebook.com/pages/category/Amateur-Sports-Team/%E7%A9%BA%E6%89%8B%E9%81%93%E6%95%99%E5%AE%A4-%E5%B8%82%E7%80%AC%E9%81%93%E5%A0%B4-345092439340127/
https://www.instagram.com/ichinose_karate/
Threads
https://www.threads.net/@ichinose_karate
Posted by 市瀬道場 at
18:04
│Comments(0)