2024年06月27日
日本空手松涛連盟 福岡県空手道大会



5月16日(日)飯塚市総合体育館にて
所属会派の福岡県大会に参加しました
道場生には「全員が年に1回は大会に出場しようね」と目標の1つとしており、
今回、道場生9名全員が出場することができました✨
久々のメンホー無し、寸止めって何❓くらい
バチバチに殴り合うこの大会笑
怪我が多少怖いものの、毎年楽しみでしかありません
まず午前中は型から…
トーナメントの不運もあるものの、ほぼ全員が予選落ち⤵️⤵️⤵️
段々と型の成績が落ちてる様な…
それなりに基本と型やってるんですが…
とりあえず型の結果
ゆい(小学3年女子)優勝
まりん(小学6年女子)2位
で、急遽飛び入りで団体戦(組手)に参戦‼️
先鋒が小学低学年、中堅小学高学年、大将中学生の団体戦だったので
中学生のいない市瀬道場にとって、参加自体悩んでエントリーしていなかったのですが
周りの勧めもあり、出場しました
どんなメンバーにしようかな〜と思いつつ…
先鋒 ゆい
中堅 たつ(じゃんけんで決定笑)
大将 まりん(小学生なのに)
さぁ楽しんでいきましょ〜
で、結果は… 優勝
よくできました
午後からは個人組手
団体戦から漏れて奮起している子、初入賞目指して頑張る子、様々です
結果はなんと、組み合わせの運にも恵まれましたが、
出場者全員が決勝進出
で、結果は…
すばる(小学1年男子)2位
たくと(小学3年男子)2位
ゆい(小学3年女子)優勝
にいな(小学4年女子)2位
かいせい(小学5年男子)2位
たつ(小学5年男子)優勝
そうすけ(小学6年男子)優勝
まりん(小学6年女子)2位
しお(小学6年女子)優勝
結果は嬉しいけど2位多い
次はもっと優勝増やしたいな〜
この度は主催頂きました福岡県本部の先生方をはじめ、
関係各位には大変お世話になりました♂️
↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓
https://ichinose-karatedo.jimdofree.com/
Facebook、Instagram、Threadsもよろしくお願いしますm(_ _)m
https://www.facebook.com/pages/category/Amateur-Sports-Team/%E7%A9%BA%E6%89%8B%E9%81%93%E6%95%99%E5%AE%A4-%E5%B8%82%E7%80%AC%E9%81%93%E5%A0%B4-345092439340127/
https://www.instagram.com/ichinose_karate/
Threads
https://www.threads.net/@ichinose_karate
Posted by 市瀬道場 at
10:37
│Comments(0)
2024年06月27日
少年少女交流稽古

6月15日(土)佐賀県みやき町三根体育館へ
にいなが1人で参加してきました
いつもならほぼ全員が参加するのですが、翌日が大会ということもあり、
今回はほぼ全員がお休みでしま⤵️⤵️⤵️
と言いつつ、にいなは1人でも頑張れる子‼️
しっかり課題を持って取り組んだ様です
動画もたくさん送ってもらいました
これを観ながら酒飲むのが楽しい笑
この度は主催頂いた旭空手塾、佐賀大和空手道場の先生方をはじめ、
関係各位には大変お世話になりました♂️
↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓
https://ichinose-karatedo.jimdofree.com/
Facebook、Instagram、Threadsもよろしくお願いしますm(_ _)m
https://www.facebook.com/pages/category/Amateur-Sports-Team/%E7%A9%BA%E6%89%8B%E9%81%93%E6%95%99%E5%AE%A4-%E5%B8%82%E7%80%AC%E9%81%93%E5%A0%B4-345092439340127/
https://www.instagram.com/ichinose_karate/
Threads
https://www.threads.net/@ichinose_karate
Posted by 市瀬道場 at
10:33
│Comments(0)
2024年06月15日
佐賀遠征





6月9日(土)に出稽古にお伺いしました
まずは和道流古賀道場から
今回は一心館の山村先生よりお誘い頂き、
一緒に出稽古に参加です
今年もたくさんの全少出場者を輩出した道場です✨
普段の練習会や練習試合でも大変お世話になってます♂️
先生の号令の下、サーキットトレーニング→打ち込み→練習試合と、
がっつりやらせて頂きました
う〜ん…何か全体的に動きが悪いんだよな〜
気合い入ってないな〜
なんだかな〜って感じです…
調子が悪い中でも本当に強い子は修正できます‼️
その辺もしっかり指導が必要ですね
で、夜は和道会基山へ
こちらも佐賀の強豪道場‼️
全少入賞経験者や元ナショナルチーム所属の選手がいる等、
レベルとしては文句無し✨
こちらでもサーキットトレーニング→打ち込み→練習試合と
がっつりやらせて頂きました
古賀道場での悪かったところをしっかり修正しながらやれました
しかも高学年の子たちは中高生にたくさん相手してもらえました✨
めっちゃ感謝です
この夏にしっかりレベルアップして、
秋の全少選抜予選こそは全員で勝ち抜くぞ‼️
この度は古賀道場 古賀先生、和道会基山 原先生、黒岩先生、
お誘い頂きました一心館 山村先生をはじめ、
関係各位には大変お世話になりました
↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓
https://ichinose-karatedo.jimdofree.com/
Facebook、Instagram、Threadsもよろしくお願いしますm(_ _)m
https://www.facebook.com/pages/category/Amateur-Sports-Team/%E7%A9%BA%E6%89%8B%E9%81%93%E6%95%99%E5%AE%A4-%E5%B8%82%E7%80%AC%E9%81%93%E5%A0%B4-345092439340127/
https://www.instagram.com/ichinose_karate/
Threads
https://www.threads.net/@ichinose_karate
Posted by 市瀬道場 at
10:40
│Comments(0)
2024年05月31日
イベント参加報告!







ちょっとバタバタしてて、まとめて投稿です
まずは5月18日(土)飯塚市総合体育館にて常志館が主催の2024九州ジュニア練習試合
今年の全少も福岡県で最も出場者を輩出している常志館✨全国優勝•入賞経験者が複数在籍しており、そりゃ楽しみでしかないでしょ
朝から夕方までガッツリ練習試合をさせて頂き、見事なまでにコテンパンにやられました笑
お昼休みにはマラソン大会も開催され、1人くらい優勝してくれないかな〜と期待はしてましたが、まぁ期待通りにはいきませんでした
ちなみに先生は朝イチで会場に来られていた整骨院の先生に身体をメンテナンスしてもらいましためっちゃスッキリ✨身体がガチガチらしいので、しっかりストレッチします
子供達は全少予選後に気が緩んでいた事もあり、今回の事でみんな気が引き締まった様です
この度は常志館 森先生、ご父兄の方々、審判をして頂いた九州産業大学の学生の方々をはじめ、関係各位には大変お世話になりました♂️
5月19日(日)は神埼市神埼中央公園体育館(佐賀県)にて鈴木眞弥 組手セミナー
市瀬道場からの参加はにいな、かいせい、すばるの3人と少なかったですが、松涛連盟の本部指導員で世界でも活躍した鈴木選手のセミナーとあって、参加した3人は目を輝かせていました✨
基本的な技の打ち方からプレッシャーの掛け方など、本当に基本的なところを丁寧にわかりやすく指導頂き、本当に感謝です
あちゃんと山下選手もしっかりサポート含め、身体動かしてましたよ笑
午後からはセミナーで習った事を活かすために練習試合
しかも鈴木選手からのアドバイス付き
先生は審判してなのであんまり関われなかったけど、子供達からはとても良かったと話を聞きました✨
で、最後はサイン会して終わり
とても充実した週末でした
この度は龍谷高校の先生方、関係者の方々、佐賀県空手道連盟の先生方をはじめ、関係各位には大変お世話になりました♂️
最後に5月23日(木)は稽古の合間に蛍鑑賞
田舎なのでたくさんの蛍を徒歩圏内の場所で観ることができました
子供達は大はしゃぎでも、流石に真っ暗の中なので、車の通り等にはとても気をつけてました
さぁそろそろ夏が始まる☀️
ここでしっかり基礎体力をあげて、全少•全少選抜予選を勝ち抜くぞ〜‼️
↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓
https://ichinose-karatedo.jimdofree.com/
Facebook、Instagram、Threadsもよろしくお願いしますm(_ _)m
https://www.facebook.com/pages/category/Amateur-Sports-Team/%E7%A9%BA%E6%89%8B%E9%81%93%E6%95%99%E5%AE%A4-%E5%B8%82%E7%80%AC%E9%81%93%E5%A0%B4-345092439340127/
https://www.instagram.com/ichinose_karate/
Threads
https://www.threads.net/@ichinose_karate
Posted by 市瀬道場 at
22:17
│Comments(0)
2024年05月11日
福岡県少年少女空手道錬成大会!
5月5日(日)毎年恒例こどもの日‼️
待ちに待った全少予選が開催されました
1年間、この日のために頑張ってきたと言っても過言じゃありません✨
遠征に飛び回り、たくさんのローカル大会や練習試合に参加させて頂き、ついについにこの日を迎えました‼️
昨年はまりんとゆいが見事に全少の切符を掴み取りながらも、本番では2人とも大失態により敗退…
その後、2人はスランプとなり、なかなか思うような成績を上げる事が出来ずに苦しんできました
他のメンバーも夏に切符を掴めないながらも、たつが春の全少選抜出場‼️
後数秒に泣かされました…
全員が今年度に入ってもなかなか思うような結果が出ずに苦しんだ中での全少予選
仕事以外の時間は全て空手に注ぎ込み、後は結果を祈るばかり…
あ⁉ ちゃんと形も出場してますよ笑
形も組手もやっての空手道
どちらか片方なんて許しません‼️
今年度のこれまでの大会では結果は振るわないながらもテンションだけは上げて‼️
結果は…
ゆい(小学3年女子)組手 優勝(全国の切符GET‼️)
まりん(小学6年女子)組手 2位(全国の切符GET‼️)
ゆいは3年連続、まりんは2年連続の出場が決まりました
2人共に昨年の大失態のリベンジ期待してます
他のメンバーは…
残念ながら入賞ならず
特にしお、そうすけは小学生最後の全少に手が届かず…
2人とも実力は折り紙つきで、どこに出しても恥ずかしく無い選手なだけに悔やまれます
後一歩、旗一本に泣かされました…
先生ももっと指導力を磨いて、秋こそは全員が笑って終われる様に頑張ります‼️
まりん、ゆいは8月に日本一奪りに行くぞ
この度は審判の先生方、実行委員会の先生方をはじめ、関係各位には大変お世話になりました
↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓
https://ichinose-karatedo.jimdofree.com/
Facebook、Instagram、Threadsもよろしくお願いしますm(_ _)m
https://www.facebook.com/pages/category/Amateur-Sports-Team/%E7%A9%BA%E6%89%8B%E9%81%93%E6%95%99%E5%AE%A4-%E5%B8%82%E7%80%AC%E9%81%93%E5%A0%B4-345092439340127/
https://www.instagram.com/ichinose_karate/
Threads
https://www.threads.net/@ichinose_karate
Posted by 市瀬道場 at
08:08
│Comments(0)
2024年04月26日
筑豊地区空手道選手権大会!!
4月21日(日)田川市総合体育館にて開催されました✨
福岡県の中でも超小規模な地区大会ながら超ハイレベル!!
数人に1人は全国出場常連で、全国優勝・入賞経験者が至るとことに
毎度のことながら、全く気が抜けません!!
今回、市瀬道場から9名全員で参加✨
と言いつつ、うち2名が体調不良等で棄権...
全員で(珍しく)形も組手もエントリーしました笑
で、その結果は...
すばる(小学1年男子) 形3位、組手3位
ゆい(小学3、4年女子)組手2位
にいな(小学3、4年女子)形3位
そうすけ(小学6年男子)l組手3位
まりん(小学5、6年女子)組手2位
久々の優勝ゼロ...
今回こそはイケると思ってたのに...
たつ~ お前は絶対にいけたはず!!
体調崩して棄権だしね泣
負けたものは仕方ない!!
今回の結果を真摯に受け止め、5月5日の全少予選で
やり返します!!
この度は筑豊地区の先生方をはじめ、関係各位には
大変お世話になりました♪
↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓
https://ichinose-karatedo.jimdofree.com/
Facebook、Instagram、Threadsもよろしくお願いしますm(_ _)m
https://www.facebook.com/pages/category/Amateur-Sports-Team/%E7%A9%BA%E6%89%8B%E9%81%93%E6%95%99%E5%AE%A4-%E5%B8%82%E7%80%AC%E9%81%93%E5%A0%B4-345092439340127/
https://www.instagram.com/ichinose_karate/
Threads
https://www.threads.net/@ichinose_karate
Posted by 市瀬道場 at
10:48
│Comments(0)
2024年04月23日
合同練習会in長崎
4月14日(日)に今回は長崎へ
縁あって合同練習会に参加させて頂きました
130名くらいの参加があり、今回も全く知らない相手とガッツリ練習ができそうです
まず午前中は八頭司恭仁選手によるセミナーから✨
ステップや蹴り技を中心に初級者にも分かりやすく丁寧にご指導頂きました
で、その後のサイン会に並ぶ市瀬道場の道場生…
普通にいつも大会とかに来てるやん笑
わざわざ並ばなくても良くない?と思いつつ…
午後からは待ちに待った練習試合‼️
まずは1分流しでの勝ち抜き戦から✨
何と⁉️5人抜きした選手にはご褒美が待っているというおまけ付き
全員気合いが入ります
結果は…参加した女子4人は全員ご褒美GET✌️
男子は…?3人ともに撃沈⤵️⤵️⤵️
男子3人は勝ち抜き不足人数✖️10回の拳立ての罰ゲームを受けてもらいました笑
しっかり気合い入れろや〜‼️
その後は通常の練習試合✨
勝ち抜きまった女子の3、4年生コンビは5、6年生コートへ、6年生コンビは中学生コートへ行ってもらいました
流石に小学生が中学生コートへ行くとビビりまくり
まずは気持ちで負けんなよ‼️
終わりまでしっかり上の学年コートで頑張ってもらいました笑
男子は自身の学年のコートでがっつり‼️
1人ずつに課題を与えていた事もあって、とても良い経験ができました
今回の練習試合で見えた課題もたくさんあり、翌日からの稽古が楽しみです☺️
この度は諏訪道場、誠空会の先生方、保護者の方々をはじめ、関係各位には大変お世話になりました♂️
ちなみに帰りにガラスの砂浜へ寄って、季節外れの海水浴
マジで海に何人も飛び込みやがった笑
楽しい思い出になりました
↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓
https://ichinose-karatedo.jimdofree.com/
Facebook、Instagram、Threadsもよろしくお願いしますm(_ _)m
https://www.facebook.com/pages/category/Amateur-Sports-Team/%E7%A9%BA%E6%89%8B%E9%81%93%E6%95%99%E5%AE%A4-%E5%B8%82%E7%80%AC%E9%81%93%E5%A0%B4-345092439340127/
https://www.instagram.com/ichinose_karate/
Threads
https://www.threads.net/@ichinose_karate
Posted by 市瀬道場 at
21:29
│Comments(0)
2024年04月07日
全日本空手道松涛館 九州地区選手権大会




全日本空手道松涛館 九州地区選手権大会‼️
4月7日(日)飯塚市総合体育館️
今年度1発目の大会に出場です
例年、全くと言っていい程に何故か縁がないこの大会
今年こそはと意気込んで行ってきました
今回は8名が参加
新学年となり、新たな気持ちで参加者全員が挑みます
ちなみにちゃんと形もエントリーしてます笑
さぁ今回の結果は…
すばる(小学1年男子)形2位、組手2位
ゆい(小学3年女子)組手優勝
にいな(小学4年女子)組手3位
たつ(小学5年男子)組手2位
まりん(小学6年女子)組手3位
しお(小学6年女子)組手優勝
そうすけ(小学6年男子)組手2位
とりあえず、複数名の入賞者を出せたものの、
お世辞にも内容がいいものばかりではなく
全少予選まで残り1ヶ月を切りました‼️
今回悪かったところを修正するために、
また明日からしっかり稽古します
この度は九州地区協議会の先生方をはじめ、
関係各位には大変お世話になりました
↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓
https://ichinose-karatedo.jimdofree.com/
Facebook、Instagram、Threadsもよろしくお願いしますm(_ _)m
https://www.facebook.com/pages/category/Amateur-Sports-Team/%E7%A9%BA%E6%89%8B%E9%81%93%E6%95%99%E5%AE%A4-%E5%B8%82%E7%80%AC%E9%81%93%E5%A0%B4-345092439340127/
https://www.instagram.com/ichinose_karate/
Threads
https://www.threads.net/@ichinose_karate
Posted by 市瀬道場 at
21:14
│Comments(0)
2024年03月17日
武文塾 合同練習会





3月17日(日)は山口へ
練習会・練習試合に参加です
なかなか練習試合の機会の無い山口県の選手とバチバチにやり合うため、
維新百年記念公演まで足を伸ばしました
期待どおり、会ったことのない、でもレベルの高い選手がわんさか✨
バチバチにやり合ってきました
5月5日の全少予選までにこなすべき課題を各自に渡しており、
上手くできた子、そうでない子で様々でしたが、
おかげさま良い稽古ができました‼️
この度は武文塾 橋本先生をはじめ、
関係各位には大変お世話になりました
で、今回、先生は同行できず…
しれっと九州マスターズ大会に参加してきました
結果は…
とりあえず元ナショは強かった笑
↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓
https://ichinose-karatedo.jimdofree.com/
Facebook、Instagram、Threadsもよろしくお願いしますm(_ _)m
https://www.facebook.com/pages/category/Amateur-Sports-Team/%E7%A9%BA%E6%89%8B%E9%81%93%E6%95%99%E5%AE%A4-%E5%B8%82%E7%80%AC%E9%81%93%E5%A0%B4-345092439340127/
https://www.instagram.com/ichinose_karate/
Threads
https://www.threads.net/@ichinose_karate
Posted by 市瀬道場 at
21:03
│Comments(0)
2024年03月11日
江北さわやかJr.空手道大会
3月10日(日)今年度最後の大会は佐賀県江北町へ~
4年ぶりに開催の江北さわやかJr.空手道大会に参加してきました
この大会は市瀬道場としても特別な大会で
市瀬道場の名前で初めて参加した大会なのです✨
今回は市瀬道場から8名がエントリー!!(うち1名は体調不良で棄権...)
いつも大会に出場していないメンバーも出場しており、ドキドキです
コロナ前と比べると参加者は少なくなってはおりましたが
それでも佐賀、福岡、長崎、大分、山口...と県外のしかも
全国大会入賞者多数の大会となりました♪
さて、組手のみのこの大会!!気になる結果は...
ゆい(小学2年女子)優勝
にいな(小学3年女子)ベスト8
かいせい(小学4年男子)ベスト8
まりん(小学5年女子)優勝
しお(小学5年女子)2位
小学女子団体(ゆい、にいな、まりん)優勝
今回は(も?)女子'sが好成績でした✨
久々のまりんvsしおの決勝戦やこのメンバーで最後の女子団体戦の優勝、
個人・団体共に以前の大会のリベンジマッチで何とか勝利を収める等、良い締めくくりができました
さぁ、いよいよ5月の全少予選が迫ってきました!!
残り2か月弱でしっかり追い込んでいきます!!
この度は江北空手道クラブ 合原先生、運営委員会の方々をはじめ
関係各位には大変お世話になりました
↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓
https://ichinose-karatedo.jimdofree.com/
Facebook、Instagram、Threadsもよろしくお願いしますm(_ _)m
https://www.facebook.com/pages/category/Amateur-Sports-Team/%E7%A9%BA%E6%89%8B%E9%81%93%E6%95%99%E5%AE%A4-%E5%B8%82%E7%80%AC%E9%81%93%E5%A0%B4-345092439340127/
https://www.instagram.com/ichinose_karate/
Threads
https://www.threads.net/@ichinose_karate
Posted by 市瀬道場 at
11:38
│Comments(0)